マレーシア就職体験談
『2国間の架け橋になることを目指して』マレーシア就職を実現したT.Hさん34歳
ご本人にインタビュー
Q:これまで日本ではどのようなご経歴ですか(お仕事、ご経験、学歴など)
短大を卒業後、郵便局株式会社に就職し、郵便・貯金・保険の窓口業務を6年間担当。
その後ニュージーランドに語学留学+ワーキングホリデーで2年間滞在。
日本帰国後、IT業界にキャリアチェンジし、Quality AssuranceやBridge Engineer業務を4年間経験。
その後ニュージーランドに語学留学+ワーキングホリデーで2年間滞在。
日本帰国後、IT業界にキャリアチェンジし、Quality AssuranceやBridge Engineer業務を4年間経験。
Q:どうして海外就職をしようと思ったのですか?
Bridge Engineer業務を日本側からではなくオフショア開発拠点で経験したかったため。
英語を活かす機会を増やすため。
英語を活かす機会を増やすため。
Q:就職が決まった国はどこですか?
マレーシア
Q:なぜ、世界中からその国を選んだのですか?
マレーシア人の友達がおり、マレーシアの話を聞いていたため興味があった。
また、多国籍で様々な食文化が楽しめるため。
また、多国籍で様々な食文化が楽しめるため。
Q:海外就職内定先の企業はどのような会社ですか?(業界、職種、日系or外資系)
ERPを扱う日系のIT企業。
Bridge Engineerとして内定を獲得。
Bridge Engineerとして内定を獲得。
Q:どのようなお仕事内容でしょうか?
日本のクライアントとマレーシアのローカルエンジニアの間に入り、クライアントから受けたタスク内容をローカルエンジニアに説明。クライアントから受領した資料の英訳等も実施。
タスクに遅延が発生しないよう、タスクの進捗具合の確認や遅延が発生しそうな場合のクライアントとの調整を実施。
タスクに遅延が発生しないよう、タスクの進捗具合の確認や遅延が発生しそうな場合のクライアントとの調整を実施。
Q:海外でキャリアを積んでどのようになりたいですか?
日本と現地の人の間に入り、円滑なコミュニケーションができる手助けができるようなキャリアを形成したいと考えています。
Q:面接渡航時のあなたの英語レベルはどのくらいでしたか?
ビジネス英語レベル
Q:面接時の服装は?
オフィスカジュアル
Q:何社面接を受けましたか?
6~7社
Q:面接でよく聞かれた質問は?
自分の強みとそれを業務でどのように活かせると考えているか。
Q:海外就職実現までの道のりを教えてください。
2020年2月:GJJ訪問&面談(希望国や希望職種の明確化)開始
2020年3月:履歴書(日英)作成
2020年4月:マレーシア・フィリピン・ベトナムのエージェント担当者との面談&求人紹介
2020年5月:各国企業への応募開始/通過した企業の担当者様との面談
2020年6月:海外就職活動一時中断
2020年10月:海外就職活動再開/各国企業への応募再開
2020年12月:現在勤めている日系企業から内定を獲得
2020年3月:履歴書(日英)作成
2020年4月:マレーシア・フィリピン・ベトナムのエージェント担当者との面談&求人紹介
2020年5月:各国企業への応募開始/通過した企業の担当者様との面談
2020年6月:海外就職活動一時中断
2020年10月:海外就職活動再開/各国企業への応募再開
2020年12月:現在勤めている日系企業から内定を獲得
Q:GJJ海外就職デスクのグローバルキャリアデザインコース(旧:海外就職サクセスコース)、セミナー等を受講したことによって、良かったと思う点はどこですか?
各国のエージェントに紹介してもらうまでの流れがスムーズ。
Q:海外就職を希望する方へ一言メッセージをお願いします。
海外就職は仕事を通してその国の事情や国民性を知ることができ、とても楽しいです。
キャリアを形成しつつ、自分が生まれ育った国とは違う文化を持つ国で生活するサバイバル力、適応力も身につきます。
GJJ経由で様々な方からお話、アドバイスを伺って、自分の理想とする海外就職を実現されることを心より願っています。
キャリアを形成しつつ、自分が生まれ育った国とは違う文化を持つ国で生活するサバイバル力、適応力も身につきます。
GJJ経由で様々な方からお話、アドバイスを伺って、自分の理想とする海外就職を実現されることを心より願っています。
プロフィール
『2国間の架け橋になることを目指して』マレーシア就職を実現したT.Hさん34歳
キャリアを形成しつつ、サバイバル力、適応力も身につく
短大卒業後、日本の接客業で6年間就業。2年間のニュージーランド語学留学&ワーキングホリデーを経て、日本に帰国。
IT業界にフィールドを変え、QAとして業務を開始。3年目にBEの仕事をする機会に恵まれたことをきっかけに海外で本格的にBEになることを考え、マレーシアでの就職を実現。
T.Hさんの海外就職3年後のインタビューはこちらをクリック
IT業界にフィールドを変え、QAとして業務を開始。3年目にBEの仕事をする機会に恵まれたことをきっかけに海外で本格的にBEになることを考え、マレーシアでの就職を実現。
T.Hさんの海外就職3年後のインタビューはこちらをクリック